思い出の大阪市電
前頁 思い出の大阪市電 次頁
[07/34]


特別番外編−1 約70年前(昭和12年前後)の大阪駅前

ここで大変貴重と言うか歴史的価値のある写真をご覧にいれます。
これからの3枚は、IO氏、小生より更に更に先輩のST氏が撮影されたものです。
ST氏は大正中期のお生まれで現在でもご壮健でおられます。

昭和の初期は写真を商売や業務にしている関係者ならいざ知らず、
一般の人がカメラを所有していること自体非常にめずらしい時代でした。
ましてやそのカメラ、高かったフイルムで汽車電車を写すことなど当時では考えられなく、
それだけに今となっては非常に価値ある写真となっております。
今回、ご本人のご了解のもと特別にご覧に入れたいと思います。

1枚目は1935年(昭和10年)5月19日撮影の大阪駅前。
ダブルポールの市電、2代目(先々代)の大阪駅舎、乗合バス、和服の男性、小生にとっても見たことのないものばかりです。
撮影された場所は今の位置関係で言えば、阪神百貨店前の道路の真ん中になるのでしょうか。



TOP  鐵路回顧録  思い出の大阪市電
railway maniax
line