懐かしき国鉄時代の列車たち
(↑クリックで拡大画像をご覧になれます。)
←
[34/63]
→
本線各停−5
こちらは、クモハ54が先頭の編成。
この当時、編成の仕方がそれこそ種々雑多で、3扉車あり4扉車あり、戦前派あり戦後派あり、
又それらが混結されていたり、クハが先頭だったりクモハが先頭だったり、それが京都方だったり神戸方だったりと
まあ趣味的には面白い時代だったかもしれません。
山崎駅の京都寄りで昭和38年4月撮影。
(写真/IO氏、文/元沿線住民氏)
TOP
>
鐵路回顧録
>
懐かしき国鉄時代の列車たち